メニュー

浄化槽から上がってくる臭気で窓を開けられない。

2017年5月27日 - diary

浄化槽から上がってくる臭気で先日から窓を開けられずにいた。
さらに周辺にも臭気が漂っていて、これはいかんと。

どうにかできないかと調べてみると、どうやら浄化槽内のバクテリアに問題がある為に起こるらしい。

「バクテリアが減り、処理できていない」

ならばバクテリアを増やせば問題なくなるのか?ということで、使ってみました。

浄化槽機能回復剤 オーレス20

500円玉とのサイズ比較

このほかにもいろいろあったんですが価格でこれに決めました。
初めて使い、かつ、口コミはあれど本当に効果があるのかわからない。
安物買いの銭失いになるかもしれないが、バクテリアを増やすという事ではこれでいけるだろうと。

・届いた日の午後3時に3つ
・同日24時に2つ
・翌日24時に1つ

投入してみました。

・投入直後、臭気減らず
・24時間後、天候、雨が降り、気温低いためよくわからない。
 ただ、臭気は昨日より減っている。
・48時間後、天候、晴れ。
 臭気が格段に減っていることを確認。

効果あり。
但し、
・効果が現れるのに2日以上時間がかかる。
・浄化槽の大きさにより、時間が変わると思われる。
・投入後、効果が現れるまでは風呂・トイレ等の掃除では洗剤の使用を控える。

といった所でしょうか。

特に「洗剤の使用を控える」つまり、バクテリアを弱らせる要因を減らすことも重要かなと。
弱っていてはせっかく投入したバクテリアが繁殖することもできずに終わるので。

以上、浄化槽からすっげーくっさい臭いが上がってくるので「浄化槽機能回復剤 オーレス20」を使ってみた話でした。
類似商品は他にもあるので、これだと思うものを使ってみてはいかがでしょうか。

タグ: