ふと楽天ウェブサービスを覗いてみるとかなり使いやすくなっていたので適当に作ってみました。
いましゅんランキング!
どんなところが楽になっていたかというと、ツールの充実です。
・SDK
・APIテストフォーム
・APIモニター
・APIアナリティクス
とあります。
SDK
これ、便利です。
めんどくせーなーってところがカバーされています。
PHPとRubyのみというのが残念ですが。
APIテストフォーム
地味に便利です。
制作中にパラメータこう設定したらどんな値が返ってくるのかを手軽に確認できます。
前はテキストエディタでURL作って叩いていたっけなぁ・・・。
APIモニター
地味に便利です。
各APIに対する正常レスポンス率、レスポンスタイムの一覧です。
以前は
反応がねぇぞ、どうなってんだよ!
となり、しばらくすると不具合告知されるという形でしたが、リアルタイムで?確認できる。
とは言っても、不具合時には絶叫するんですが。
APIアナリティクス
レポートを元にデータを表示してくれるらしいのですが~・・・
「レポートがありません」と出てます。
1年以上動かしているものがあるんですが、どういうこと?
っとまぁ、そんな感じで 7年以上前に比べ、APIを使ったアプリ開発が楽になっていました。
あとは秒間 1アクセスという利用規制が外れれば、もっと楽になるのですが。